青年団OB・OG会」カテゴリーアーカイブ

艸舎塾 明治維新150周年 青壮年セミナー 7月7日開講式!締切間近!!!

かごしま明治維新博の公式HPでも紹介されています。
参加者まだ受け付けております。詳細は艸舎(TEL:099-218-1225 担当:池水)まで、お問い合わせください!
7月7日19:00~開講式 お待ちしています!!

【明治維新を深く学ぶ!『明治維新150周年 青壮年セミナー』受講者募集!】

『艸舎塾 明治維新150周年 青壮年セミナー ~今こそ薩摩の士 スピリッツを次世代に!』受講者を募集しています!

海外に目を向け,先見性を持ったリーダーを育成した薩摩の教育風土を,講座や体験学習を通して学ぶプログラムが用意されています*\(^o^)/*

プログラムは以下の2つです!

➀セミナー・プログラム
(全4回:7/7(土)~11/17(土))
オープニング講座は県明治維新150周年推進室が誇る吉満庄司先生の講演!
野太刀自顕流などの体験を通して郷中教育を学ぶこともできますよ
また,10/20(土)は公開フォーラム!
基調講演やパネルディスカッションを通して深く明治維新について学ぶことができます(^^)
※公開フォーラムの一般参加募集は後日行います。

②山口県の青壮年との交流研修(1泊2日)※会場:長崎県
維新の重要拠点“長崎県”で,薩長同盟を締結した山口県の青壮年との交流研修を開催!

詳細や申込書のダウンロードは「かごしま明治維新博HP」より!
https://kagoshima-ishin.com/?p=2372

●応募期間:6/30(土)まで
●定員:20名

皆さん是非ご応募ください!*\(^o^)/*

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル

鹿児島県青年団協議会 新年度スタート

第66回 鹿児島県青年団協議会 定期大会 

4月10日 艸舎で開催されました。

谷口哲也会長(曽於市)を筆頭に、副会長2名、事務局長、事務局次長、常任理事、監事、総務部長が勢揃い。10名を超える県青協役員の誕生です。艸舎に集まる青年団がさらに増えることを願っています。

平成28年度の青年団のスローガンは「語ろう自分たちの想いを そして発信しよう 私たちの青年団!!」 地域での発信力 期待しています!! 定期大会には県教育庁社会教育課長、(一財)鹿児島県青年会館理事長、歴代会長も出席されました。

艸舎の縄文どんぐり2世も若葉がぐんぐん伸びて、もうすぐ2階の屋根に届きます。

IMG_2399 IMG_2400